検索結果:全151件(1ページ目)

絞り込む

絞り込み検索

キーワード

カテゴリ

アプリ「看護roo!国試」でできることを知りたい【看護roo!国試】

アプリ『看護roo!国試』は、看護師・看護学生向け総合サイト「看護roo!」が運営するアプリです。 授業の復習から国試直前の仕上げまで使えます。 ・看護師国家試験の過去問を20年分(約5000問)収録。※不適切問題は除く ・全問にプチナースによる最新の解説を掲載。 ・単元別/年度別/高正答率問題など、様々な出題方式に対応。 ・合否判定つき模試を定期…

メールアドレスを忘れてしまった【看護roo!国試】

登録に心当たりのあるメールアドレスが複数ある場合は、まずはすべてのメールアドレスでログインをお試しください。 ログインできない場合は、お問い合わせよりご連絡ください。ご登録情報を確認します。 ※お問い合わせの際、心当たりのあるメールアドレスをすべてご記載ください。 …

ログインできない (「メールアドレスとパスワードにお間違いがないかご確認ください」とメッセージが出る)【看護roo!国試】

メールアドレスとパスワードを入力しても、ログインができない場合は以下手順でご確認ください。 1)先頭に半角スペースが入っている/「@」が全角になっているとログインができません。 2)1)をご確認いただいてもログインができない場合は、「設定」→[不具合報告や機能要望を送る] より「ご登録のメールアドレス」とあわせてご連絡ください。 お問い合わせ情報は…

看護roo!アカウントを削除したい【看護roo!国試】

アプリ内でログインの上、「マイページ」→「アカウント削除」より退会手続きを行ってください。 看護roo!のアカウントはシフト管理アプリ『ナスカレ/ナスカレPlus+』とも共通です。 アカウントを削除すると、バックアップデータやシフト共有グループなどが消えてしまいますので、ご注意ください。 …

パスワードを変更したい【看護roo!国試】

パスワードを変更したい場合は、以下手順でお試しください。 「マイページ」→「プロフィール編集」 →「パスワード変更」 ※ログインが必要となる場合があります …

メールアドレスを変更したい【看護roo!国試】

端末の変更等でメールアドレスを変更したい場合は、以下手順でお試しください。 「マイページ」→「メールアドレス変更」 ※ログインが必要となる場合があります。 …

新規登録できない(登録済みのメールアドレスですと表示が出る)【看護roo!国試】

「登録済みのメールアドレスです」の表示が出て新規登録できない場合や、登録確認メールが届かない場合は、お問い合わせのページからご連絡ください。 ご登録情報を確認いたします。 …

アカウント登録でできることを知りたい【看護roo!国試】

アプリ『看護roo!国試』内では、アカウントを登録してログインすると、以下の機能をご利用いただけます。 ・看護roo!模試への参加 ・毎日のチャレンジ過去問への参加とポイント獲得 ・学習データのバックアップ また、看護roo!のWebサイトにて、以下をご利用いただけるようになります。 ・看護roo!ポイントの利用 ・会員限定キャンペーンへの参加 …

アカウントを登録したい【看護roo!国試】

「看護roo!アカウント新規登録」から登録をお願いします。 登録には、ご本人確認のため看護roo!からのメールを受け取る必要があります。 ご利用の端末・キャリアの設定にて、「@kango-roo.com」のメールを受け取れるようになっているかご確認をお願いします。 アカウント登録することで、アプリ『看護roo!国試』内の以下の機能をご利用いただけま…

パスワードを忘れてしまった【看護roo!国試】

パスワードをお忘れの場合は、再設定手順をメールでお送りします。 パスワードの再設定ページで、登録メールアドレスを入力して送信してください。 …

アプリの機能について、要望や問い合わせを送りたい【看護roo!国試】

「設定」→「不具合報告や機能要望を送る」をタップすると、メールを編集する画面が開きます。 お問い合わせ情報は修正せずに、具体的な不具合内容をご入力の上、送信してください。 …

問題の解説について問い合わせをしたい【看護roo!国試】

掲載されている問題の解説ページより、問い合わせができます。 以下のようにご対応ください。 1)対象の問題の解説を表示。 2)画面の下にある「アプリと連携した書籍について」をタップ。 3)「解説についてのお問い合わせ」→「メールで解説について報告する」をタップ。 4)メールを編集する画面が開きます。本文にお問い合わせの内容を記載の上、メールを…

自分の国試の合格可能性を知りたい【看護roo!国試】

看護roo!模試は、看護師国家試験本番と同じく、「必修」「一般」「状況設定」の問題構成になっています。 ボーダーラインも参加者の成績によって変動する、本番に近い判定方法を採用しており、看護roo!模試の合否で、現段階での合格可能性をある程度推測することができます。 毎年2月の看護師国家試験後には、Web上で合格可能性が分かる「ライブ合格判定」も実施し…

合否の判定基準(ボーダーライン)を知りたい【看護roo!国試】

看護roo!模試の合否は、必修問題、一般・状況設定問題の両方がボーダーラインを上回った場合、「合格」となります。 ・必修問題:正答率80%以上(実際の国試と同じ判定基準) ・一般・状況設定問題:参加者の得点に応じて変動 参加者数と順位は、全ての参加者で集計をしています。…

看護roo!模試に参加したい【看護roo!国試】

看護roo!模試は、開催期間中のみ参加できるようになっており、 通常、毎週末に開催しています。 国試直前の時期には、週末以外でも開催する場合もあります。 参加には、看護roo!に登録したうえで、アプリ『看護roo!国試』へのログインが必要になります。 模試の開催スケジュールは、アプリのお知らせにて随時ご案内しています。 「サーバーに接続できま…

最新の過去問を解きたい【看護roo!国試】

前年度の過去問は、例年6月を目安に追加されます。追加の際には、アプリでもお知らせします。

過去問を検索したい【看護roo!国試】

アプリのトップページで検索ができます。 実習で関わった疾患、授業で習った単語などで問題をしぼったり、苦手なキーワードを入れてをまとめて解いたりすることもできます。 実習と国試、授業と国試をリンクさせて学習するのにも有効です! …

統計などのデータはいつのものですか【看護roo!国試】

アプリ『看護roo!国試』では、過去問で出題された統計データなどを最新の数値に改変しています。 そのため、過去問特有の「昔の数値で覚えてしまう」心配はありません。 …

バッチリ、要復習、未解答とは何ですか【看護roo!国試】

「単元別学習」では、「バッチリ」「要復習」「未解答」の3種類の表示があります。 ・バッチリ:自身で「バッチリ」だと判断した問題につけることができます ・要復習:解答した問題のうち、「バッチリ」をつけていない問題です ・未解答:まだ解いていない問題です 問題に解答した際に、バッチリだ、もう間違えないと自信を持てる問題には「バッチリ」をつけておき…

問題をあとで見直したい(ブックマーク機能)【看護roo!国試】

「ブックマーク」機能で、あとで見返したい問題を保存しておくことができます。 【ブックマークする】 各問題の解説画面左下「ブックマーク」(星印)をタップするとオレンジ色に表示が変わります。 【ブックマークした問題を見返す】 TOP画面に戻り左下の「ブックマーク」(星印)をタップすると、チェックした問題を一覧で見ることができます。 …